インバウンド外国人が喜ぶ北海道のテーマパーク
お土産でも人気だけどテーマパークとしても人気なのが北海道の白い恋人パーク。
外国人観光客がたくさん来ています。
特に台湾人香港人の姿をよく見ます。最近は中国人やタイ人観光客も増えています。白い恋人パークは札幌から小樽方面にあります。新千歳空港から札幌へ行き、白い恋人パークへ行き、小樽へ行くという観光コースもあります。地図上でも一直線なので時間のロスなく北海道を巡ることができます。
外国人が喜ぶ白い恋人パークのいろいろ人気ランキング
白い恋人パークの見どころをランキングで紹介していきます。
施設ベスト3
まるでここはチャーリーとチョコレート工場に出てきた映像のようです。衛生面にもびっくりする外国人がたくさんいます。工場内の壁画も必見です。
市販されている大きさやカタチと違うものを作ることができます。お土産に渡すとびっくりされます。GWや夏休みは混み合うので早めの予約がおすすめです。
キャンディ作りの実演も行われています。これはもはや芸術です。
お土産ベスト3
不動の1位です。長年愛され続けています。
北海道の雪のようなバームクーヘンです。
サクサクのパイと抹茶のハーモニー。
クリスマスなど白い恋人パークのイベントにも注目
その他のみどころもたくさんあります。オーロラの泉は1870年頃に作られた陶器の噴水です。館内には他にもレトロな調度品もあります。
白い恋人パークのとってもいいところのひとつに写真撮影スポットがたくさんあります。パークの中では「ハイ・チーズ」の日本語はもちろん、外国語があちらこちらで聞こえてきます。時計台をバックに撮影された写真は瞬く間にSNSで世界へ拡散されます。シャボン玉が吹き出す時間もあり、お客さんの心をバッチリつかんでいます。写真撮影スポットというのはインバウンドマーケティングのひとつの大きなポイントです。
イベントも盛り沢山です。ハロウィンやクリスマスを始め季節ごとにイベントが開催されています。
北海道に初めて来る外国人観光客には特に白い恋人パークはおすすめです。宿泊も札幌でOKです。札幌から白い恋人パークに行って小樽運河に行くコースはもうすでに有名ですが、期待を裏切らないコースになっています。
メルヘンの世界に迷い込んだような白い恋人パークはカップルで行っても、家族で行っても楽しめる場所になっています。映画のような漫画のような場所に行きたい外国人増加中です。